道路使用許可・道路占用許可の申請代行

道路使用許可・道路占用許可

道路使用と道路占用とは

道路使用許可

道路を交通以外の目的で一時的に利用する場合に必要です。具体的には、工事、イベント、チラシ配り、ビラ配り、道路上を走る交通手段の試験運転、道路上での調査、道路上での測量などが挙げられます。管轄警察署に申請します。

道路占用許可

道路を交通以外の目的で継続的や一時的に利用する場合に必要です。具体的には、看板や電柱の設置、駐車場、道路上に設置する工作物、足場工事などが挙げられます。大阪市であれば大阪市建設局に申請します。

道路使用許可    目的:道路を工事・チラシ配りで使用
  期間:一時的
許可種類:1号~4号許可まであり
 申請先:管轄警察署
申請書類:許可申請書・各種図面・手数料
審査期間:4~7日程度(大阪市)
道路占用許可  目的:道路に看板・足場など設置
  期間:継続的・一時的
許可種類:常時または臨時
 申請先:大阪市なら大阪市建設局か公営所
申請書類:許可申請書・各種図面・手数料
審査期間:工事なら通常2週間・突き出し看板なら通常一か月(大阪市)

大阪うぐいす行政書士事務所にご依頼いただくメリット

お客様が日々の業務に専念できるようにこちらでできる業務は全て行います。また、行政書士という堅苦しいイメージを打ち破るべく、爽やかで真心込めてご対応してまいります。

1、現地調査、図面作成、測量全て料金に含まれます。

2、企業情報・許可住所地・予定図面・日程表などの必要書類はいただきますがこちらで揃えられる書類は全て揃えます。

3、スピーディーで正確、そしてこまめなメール連絡を行います。

4、平日になかなか仕事から離れられない方からのご依頼が大変多いです。

ご依頼の流れ

1、まずは下記の方法でお問い合わせください。

電話06-4400-1758
メールinfo@osaka-uguisu.com
お問い合わせフォームお問い合わせフォーム

2、初回面談

お急ぎや不要の場合は必要ございません。面談は対面、ZOOMの方法で行います。

この際に、今お持ちの資料がございましたらできるだけご提供いただけますとよりスピーディーに申請することが可能です。

3、ご契約

ご納得いただけましたらご契約といたします。当事務所指定の業務委託契約書を交わします。この時に委任状もご記載いただきます。着手金もこの時に頂戴いたします。尚、当事務所では3万円未満の報酬金の場合は一括、3万円以上は報酬の半額を着手金として頂戴しております。ただし、急ぎ案件の場合は相談に応じます。

4、業務開始~終了

迅速丁寧に業務を遂行いたします。連絡もマメに行います。尚、不要な場合はご遠慮なくお申し付けください。万が一、申請が不許可の場合は残額はいただきません。3万未満は半額を返金いたします。※ただし、お伝えいただいた内容と異なるなど、お客様側に責任がある場合は頂戴いたしますのでご了承ください。

5、許可証到着

許可証の受け取りなど全て当事務所が行います。領収証などを添えてお送りいたしますのでお客様はお待ちいただくだけで許可証などの必要書類が到着いたします。(メールで添付が必要な場合はPDFファイルにしてお送りできます)

報酬(全て税込価格です)

各官公庁への申請・図面作成・現地調査・測量など全て行います。

道路使用許可33,000円
道路占用許可+道路使用許可55,000円
足場設置(搬入搬出時の道路使用許可2通+道路使用占用許可)77,000円
屋外広告物許可33,000円
道路使用許可+道路占用許可+屋外広告物許可77,000円
道路使用許可+道路工事施行承認77,000円
道路使用許可+道路占用許可+道路工事施行承認99,000円
アーケード新規設置・アーケード大規模修繕(道路許可・事前協議含む)165,000円
アーケード工事届(道路許可・事前協議含む)110,000円
当事務所が全て行いますのでお客様はただお待ちいただくだけです。近畿圏内(大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀)交通費無料。

通行禁止道路通行許可

通行禁止道路通行許可1台目 11,000円
2台目~ 1,100円
通行禁止道路通行許可をその他の許可と一緒にご依頼いただいた場合1台目  6,600円
2台目~ 1,100円

顧問契約

顧問契約をしていただけますと上記全て半額といたします。(6か月更新)

サービス内容:月1回ZOOMor訪問、電話・メール相談何度でも無料、補助金等の情報提供、書類チェック

顧問料(6ヶ月更新・書類作成業務半額)            月33,000円

【その他専門業務】

学童保育・児童発達支援・放課後等デイサービス

国際業務・就労ビザ・永住ビザ・帰化申請

宅建業免許新規・更新申請

建設キャリアアップシステム(CCUS)

【業務一覧はこちら】